top of page
京都アートカウンシル
Kyoto Art Council
NEW
NEW
Kyoto Art Council
検索
KACウェブチーム
2020年12月24日
LAMP展 -EXHIBITION- 富者の万灯より貧者の一灯
今年最後の展覧会が25日から始まります。JARFO京都画廊が円町近くに移転、1階の ギャラリースペースです。どんなランプ展になるか楽しみですね。
閲覧数:25回0件のコメント
matunao00
2020年12月21日
Xmas小品展2020
gallery cafe &bar ハピィのクリスマス小品展 開催中〜12/27(日)※月〜木 定休 19:00-23:00
閲覧数:19回0件のコメント
KACウェブチーム
2020年12月16日
SOT COFFEE×ニシノトモキ
会員のニシノトモキさんの個展が大阪で開催されます。 SOT COFFEE ROASTER 〒540-0021 大阪市中央区大手通1-3-7ベルヴォア大手通1F 2020年12月6日(日)~12月19日(土) 12時~18時(定休日: 火·水木)...
閲覧数:17回0件のコメント
matunao00
2020年12月16日
京都植物園彫刻小品展
12月12日(土)〜20日(日)まで 京都野外植物園と同じ会場の植物園会館1階にて展示されています。 大人も子供も楽しめて想像を掻き立てられます。 是非是非京都植物園に足をお運び下さい。
閲覧数:18回2件のコメント
KACウェブチーム
2020年10月16日
【寄稿】100本のトランペットは燃えているか!?
京都アートカウンシルの会員でもあり、
木屋町通仏光寺の高瀬川沿いにある
「高瀬川・四季AIR」という京町家ギャラリーを運営されている
前川八洲男さんにカウンシルのブログへご寄稿いただきました!
閲覧数:68回0件のコメント
KACウェブチーム
2020年10月15日
コロナ禍の中でも動き出す
だんだん肌寒くなってきましたね。 お風邪など召されないよう、十分に気をつけてくださいね。 さて、HPの更新が滞っておりごめんなさい。 ウェブのチーム体制をパワーアップしておりますので、 徐々に徐々に更新も増えていくと思います!...
閲覧数:27回1件のコメント
KACウェブチーム
2020年4月25日
誰でもできる!テレワークで新境地を発見しよう。
新型コロナウィルスの影響でたくさんの美術展やイベントが 中止に追い込まれています。 私たちも京の路地裏スケッチ展やスケッチ会、 京の路地裏探検などの行事を中止せざるをえませんでした。 また、同じ刻を生きる作家展も展覧会を延期し 、 WEB...
閲覧数:69回0件のコメント
KACウェブチーム
2020年3月16日
京都造形芸術大学の名前が変わるって知ってた?
年が明け、京都アートカウンシルの新年会が盛大に行われました。 清水忠さんが久々に顔を出され、 京都造形芸術大学の改名の問題について署名を訴えていかれました。 京都造形芸術大学の改名問題・・。 皆さんご存知でしょうか。 京都造形大学は、もともと創立当時は洋裁学校でした。...
閲覧数:167回0件のコメント
KACウェブチーム
2019年7月13日
「鑑賞」+「創作」へ。芸術の楽しみ方をアップデートしよう
今年は京都アートカウンシルの幹事改選の年でもあります。 5月末の総会までに新しい体制作りを考えていかなければなりません。 意欲のある幹事を募集いたします! 京都アートカウンシルは当初、元・立誠小学校に アートセンターを設立させるという目的を持っていました。...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page