アートカウンシル代表 貴志カスケ氏、新年の抱負語る
更新日:2021年2月6日
芸術ってなんだ。
「芸術」というテーマについて、学者や哲学者などが過去大いに論じてきたと思います。
「芸術は爆発だ!」と岡本太郎が発したフレーズが耳に残っていますが、
それでもやはり「芸術とは何か」ということが明確になったわけではありません。
いまだに掴みきれない、”ぼやーとした存在”というイメージではないでしょうか。

⬜️ みんなで語り合い、答えを出してみよう
芸術については作家や鑑賞者、学者が自然、社会、歴史、人間などについて
あらゆる角度からの視点で語られることで、
「芸術」の外郭を埋めていくことになるのではないでしょうか。
私たちは美術家や美術愛好家が多くを占める団体ですので、
作家や美術愛好家という立場から「芸術」とは何かを考えていきたいとおもいます。
つまり、だれか一人が答えを出すのでなく、
一人一人が自分の思い描いている「芸術」について語ってもらい、
作家や美術愛好家の立場から「芸術」の外郭を埋めていきたいと思っているのです。
⬜️「芸術」の意味について、あまり考え込まなくてもよい
「芸術」ということの意味について、あまり重苦しく考えなくてもよいと思います。
最近では「芸術」をアートと言い換えることがありますが、その微妙な違いは無視して、「なんでもアート」も含めて、語り合えばよいと思います。