top of page

アートについて語り合おう2


日時 2023年2月26日(日)午後3時〜午後5時

会場 JARFO ART SQUARE 2F

  京都市東山区古川町 545 古川町商店街内

講演 北野 輝さん(美学・美術批評)



当日は、まだまだ寒さの厳しい日でしたが、会員以外の方々も沢山お越しくださり、会場も熱気に包まれました。

北野さんは、沢山の資料をご持参くださいました。

ホモ・サピエンス以前の人

類も洞に何かを描いてきたことなどを詳細に例示しながら、人間にとって手を動かすこと、考えることがどのような状況の中でどのようになされたてきたか、どんな物が作られてきたか、何のために作られてきたかということなどについて丁寧に語ってくださいました。

北野さんのキーワードで面白かったのは、「多元的」という言葉です。また、お話を聞いていて、私は「共有』とか「ともに」とか、CO ということがどこで成り立つといえるのか改めて宿題をもらったように思いました。

                そうゆみこ

 
 
 

最新記事

すべて表示
「第9回すえひろ展」岡田毅

会期 4 月 22 日(火)~ 4 月 27 日(日)    11:00~17:00 会場   生活あーと空間 ぱるあーと 京都市上京区西洞院通下立売下る

 
 
 
「日彫展」 岩重圭子

会期 4 月 18 日(金)~ 5 月 2 日(金)    9:30 ~ 17:00 最終日は~ 14:30 会場 東京都美術館ギャラリー ABC 東京都台東区上野公園 8-36 (上野公園)

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

©2020 京都アートカウンシル

HP中の画像の無断転用および無断転載は禁止しております。

bottom of page