top of page

第16回京都高瀬川彫刻展申し込み要項

第16回京都高瀬川彫刻展 2022/10/29(土)~11/6(日) 

 

まずは出品の可否だけをお聞かせください。詳細は後日。

京都高瀬川彫刻展は今年で16年目を迎えます。大都会の繁華街の中で開催される野外展としては日本では屈指の展覧会となっています。この間、新型コロナが流行して様々な展覧会やイベントが中止に追い込まれました。今年になってイベントなどは復活してきましたが、一方新型コロナの第7波が猛威を振るっています。幸い京都高瀬川彫刻展は屋外での展覧会なので中止することなく「アートワクチン」として今年も開催できる運びとなりました。アートの基本は創造力と想像力。これらの力は社会を動かす原動力でもあります。新しい発想や創造はみんなを勇気づけます。みんなで市民を励まそうではありませんか。

もちろん、新旧の作品にこだわりません。彫刻は展覧会が終わると搬出入の手間からその後、日の目を見ることが少ないです。京都高瀬川彫刻展の鑑賞者は木屋町の通行者が多く、彫刻展自体を珍しく思う方が多いです。そういう意味では作家の皆さんが今までに作ったお気に入りの作品を出品していただけたらありがたいと思います。

彫刻という概念にとらわれず現代アートとしてご参加いただいても、もちろんOKです。

☆ 募集要項にあたって

1)出品料は3000円です。案内状やキャプション製作などの必要最低資金です。ユニック車は現地で用意しています。設置に必要なブロックは多少用意しますが大量にご使用される場合は各自でご用意願います。コンクリートベース(70cm×70cm×5cm)が必要な方はお申し出下さい。 

2)現地は多くの人が通る場所であるがゆえに悪戯をされる可能性があります。作品が壊されたりする事故については申し訳ないのですが保障しかねますので、ご自分で保険に入るなりの手立てをしてください。保険会社のご紹介はいたします。

3)川中に設置しますので、川が増水や風雨に耐えられる設置をお願いいたします。

4)作品が未発表であることは問いません。

5)搬入日2022/10/29日(土)、AM 7:00~10:00  

搬出日2022/11/7日(月)、 AM 8:00~10:00

☆搬入搬出日時に問題がある場合は申し出てください

6) ご参加出品意思を9月25日までに下記までご連絡下さい。メール、FAX、携帯留守電等でいただければ幸いです。案内状にお名前が載ります。詳細は後日ご連絡いただきます。

7)連絡、問合せ先 TEL 090-2563-9139(留守電OK) FAX 075-332-3595   メール kasuke@artunion.info (京都高瀬川彫刻展申し込みと記載してください。)

京都高瀬川彫刻展実行委員会

 京都アートカウンシル

代表 貴志カスケ(担当)

©2020 京都アートカウンシル

HP中の画像の無断転用および無断転載は禁止しております。

bottom of page